ブレーキの鳴き、ブレーキが効かないという症状がありリアブレーキシュー交換を行いました。
交換するブレーキシューはこれ!
今回はリアブレーキ。
タイヤを外すのでマフラーを取り外します。とにかくナットが硬い〜
なんとかタイヤを外し、古いシューを撤去。
交換自体は簡単です。
ワイヤー式なので程よいところに調整。
あと、キーをオンにしてもセルも作動しない、ライトも点かない、電源がきてない。
バッテリー手前左側の菅ヒューズが切れていたので、交換で復活!
原付もメンテナンスは大事です。
ブレーキの鳴き、ブレーキが効かないという症状がありリアブレーキシュー交換を行いました。
交換するブレーキシューはこれ!
今回はリアブレーキ。
タイヤを外すのでマフラーを取り外します。とにかくナットが硬い〜
なんとかタイヤを外し、古いシューを撤去。
交換自体は簡単です。
ワイヤー式なので程よいところに調整。
あと、キーをオンにしてもセルも作動しない、ライトも点かない、電源がきてない。
バッテリー手前左側の菅ヒューズが切れていたので、交換で復活!
原付もメンテナンスは大事です。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。